今日(11月5日)は何の日?
- 公開日
- 2013/11/05
- 更新日
- 2013/11/06
お知らせ
1857年11月5日、吉田松陰が、萩に松下村塾を開講しました。
ここで、吉田松陰の言葉を一つ、ご紹介します。
志(こころざし)を立てて万事の源となす
書を読みてもって聖賢(せいけん)の訓(おしえ)をかんがう
<意味>
何事をするにも志がなければ、なんにもならない。
だから、志を立てることが第一である。
書物を読んで、先人(聖人・賢人)の教えを参考として、
自分の考えをまとめることが大切である。
(写真左が松下村塾 写真右がその中の講義室です ウィキペディアより)