一日一言
- 公開日
- 2013/09/13
- 更新日
- 2013/09/13
学校の窓
今日は、高村光太郎の次の言葉をご紹介します。
僕の前には道はない
僕の後ろに道は出来る
実は、これには続きがあります。
詩全体をご紹介します。
道程(どうてい)
僕の前には道はない
僕の後ろに道は出来る
ああ 自然よ
父よ
僕を一人立ちにさせてくれた広大な父よ
僕から目を離さないで守る事をせよ
常に父の気魄(きはく)を僕に充たせよ
この遠い道程のため
この遠い道程のため
青年時代は、誰もが道なき道を行く開拓者ですね。
前例のないことに怖気(おじけ)づくなかれ。
前例とは自分でつくるもの。
これから歩き出す「僕」に力を満たしてくれるものとして、
「自然」を位置づけ、
それを「父」と呼ぶ作者は、
大自然と人間は結ばれてあることを実感しているのです。
人の生きる力は、宇宙や自然にその根源があることを、
今こそ現代人は、思い出すべきでしょう。
(写真は高村光太郎 ウィキペディアより)