学校日記

≪校長室の窓≫ 効果的なほめ方の秘訣

公開日
2013/05/23
更新日
2013/05/23

学校の窓

保護者の皆様へ

PHP『ほめ言葉ハンドブック』に、
6つの原則と4つの心がけが載っていましたので、
ご紹介します。       校長 堤 泰喜


<正しいほめ言葉の6原則>

原則1 事実を、細かく具体的にほめる
原則2 相手にあわせてほめる
    (相手の性格、置かれている立場・状況に応じたほめ方をする)
原則3 タイミングよくほめる
    (頑張った時にすかさずほめる)
原則4 先手をとってほめる
    (相手より先にほめる 例「あなたのおかげよ!」)
原則5 心をこめてほめる
原則6 おだてず媚びずにほめる
    (気に入られようとしてほめない)


<ほめ上手になるための4つの心がけ>

心がけ1 ほめる要素を探す
心がけ2 ほめ方のレパートリーを増やす
心がけ3 力加減をコントロールする
     (ラジオのボリュームのように、評価に合わせてほめ加減を調整する)
心がけ4 あきらめずに実践する