春日井市立南城中学校
配色
文字
学校日記メニュー
【吹奏楽部】アンサンブルコンテスト
部活動
12/25 東郷町民会館にて愛知県アンサンブルコンテスト東尾張支部大会が行われ、...
保健委員会【コロナ対策プロジェクト】
保健室から
終業式の後に、保健委員会の行った「コロナ対策プロジェクト」のまとめの発表がありま...
2学期終業式
校長メッセージ
2学期の終業式を行いました。 校長先生から学期まとめのお話を、生徒指導主事の先生...
【2年生】学年集会
2年生のコーナー
2年生も、学年集会を行いました。各クラスの学級委員が、2学期の反省や、新たな年へ...
大掃除
南城中学校
6時間目の後に、大掃除を行いました。 掃除をしながら、自分の机やイスへの感謝、今...
防災無線設置
防災無線設置の工事がありました。 緊急の災害情報などを、早く正確に受け取れるよう...
【3年生】学年集会
3年生のコーナー
3年生も、学期まとめの学年集会を行いました。進路決定に向け、学習への取り組み方や...
本日の給食です!
今日は2学期最後の給食でした。 クリスマスを感じさせるメニューに、お楽しみセレク...
【2年生】授業の様子
2年生国語では、古典の授業の発展で「百人一首」を行いました。 古典的仮名遣いを意...
表彰を行いました
新人戦などの表彰を行いました。 「春日井市中学校新人戦 ソフトテニス」男子B級...
【1年生】学年集会
1年生のコーナー
1年生は、学期まとめの学年集会を行いました。冬休みの過ごし方や、学習の進め方など...
部活動の様子【サッカー】
雪もちらつく大変寒い日でしたが、サッカーの練習試合が行われていました。新人戦優勝...
【1年生】授業の様子です
1年生の国語の授業では、ヘルマン・ヘッセの「少年の日の思い出」を学習しています。...
進路関係の情報について
進路だより・進路情報
先週までで「高校の体験入学・学校見学会などについてのお知らせ」は終了しましたので...
【1年生】授業の様子です!
家庭科では、布を使った制作を行いました。刺しゅう・まつり縫い・ボタン付けなどを学...
作文や競書会などの表彰を行いました。 「税に関する作文」市長賞 3年生 「県...
【1年生】人権について考えよう
12月の人権週間で、いじめ防止や人権を大切にするための標語・イラスト等に取り組み...
【3年生】授業の様子です
3年生の国語の授業で、島崎藤村の「初恋」を学習しました。 まだあげ初めし前髪の...
PTA母親委員会
PTA
PTAの南城ブロック母親委員会が開催されました。 神領小学校、北城小学校、出川小...
新人戦などの表彰を行いました。 「春日井市中学校新人戦 ソフトテニス」男子団体の...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2021年12月
モラルBOX
RSS