3年社会科研究授業
- 公開日
- 2012/11/14
- 更新日
- 2012/11/14
お知らせ
11月13日(火)2限に301で社会科の研究授業が行われました。具体的な紛争事例(みかんの木の事例)をもとに、「もし裁判所ががなかったら?」「裁判は、なぜ3回?」などについて考え、裁判所の存在意義や三審制、さらに司法権の独立について考えました。どの生徒も集中して授業に取り組めました。
お知らせ
11月13日(火)2限に301で社会科の研究授業が行われました。具体的な紛争事例(みかんの木の事例)をもとに、「もし裁判所ががなかったら?」「裁判は、なぜ3回?」などについて考え、裁判所の存在意義や三審制、さらに司法権の独立について考えました。どの生徒も集中して授業に取り組めました。
学校から(案内など)
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2025年10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |