学校日記

マスクの着用について

公開日
2021/01/18
更新日
2021/01/18

保健室から

「新型コロナウイルス」が、首都圏・関西圏・中部圏を中心に
猛威を振るっています。

本校では、「マスクの着用」について、
あらためて、下の内容を確認しました。

<マスクの着用について> ★原則「常時」マスクを着用
・登下校も、必ずマスクを着用する。
 息苦しい場合は一時的にとってもよいが、
 呼吸が整ったらマスクを着用する。
 マスクをとった時は、友だちと絶対にしゃべらない。
・体育の授業や部活動→基本的にはマスク着用
 活動中はマスクをとってもよい。
 「集合」の時は、必ずマスクを着用する。
・昼放課の外遊び(生徒会S&S)→基本的にはマスク着用
 並んでいる時(ボール等の遊具を借りる時)は必ずマスクを着用する。
 息苦しくなったらはずしてよいが、呼吸が整ったらマスクを着用する。
 校舎に入る前には、必ずマスクを着用する。(徹底)