<校長室の窓> 意味
- 公開日
- 2020/02/10
- 更新日
- 2020/02/10
3年生のコーナー
南中生の皆さんへ
今日の集会の校長講話の中で皆さんに紹介しました
東井義雄先生の言葉を掲載します。
意味というのは
こちらが読み取るものだ
ねうちというのは
こちらが発見するものだ
すばらしいものの中にいても
意味が読みとれず
ねうちが発見できないなら
礫(がれき)の中にいるようなものだ
3年生にとっては、今日は「最後」の集会でした。
3年生には、東井義雄先生の『人生の詩』から、
私が気に入っている言葉をまとめ、印刷して、
本日、一人一人に配付しました。
時間のある時に、ぜひ、読んでくださいね。
3年生に配付したプリントは、ココをクリックしてください。
東井義雄先生の言葉の本校HPへの掲載は、
東井義雄記念館から許可をいただいています。
東井義雄記念館の詳細は、ココをクリックしてください。