コート整備用の「良質の土」を用意しました!
- 公開日
- 2020/01/11
- 更新日
- 2020/01/11
南城中学校
1月11日(土)、テニスコート・バスケットコート・バレーコート等を
整備するための「良質の土」を、豊田市から持ってきていただきました。
直径5ミリ以上の石は全くありませんので、安心して使ってください。
4トンのトラックで2杯分(2往復していただきました)用意しました。
コートのへこんだところなどに、自分たちで土を入れてください。
もちろん、野球部・サッカー部・陸上部の人も使ってくださいね!
バレーボール部の人達へ
バレーボールの外のコートは、水はけが悪く、
おまけに、雨が降るたびに窪(くぼ)みができます。
いつも「不自由」をかけて、ごめんなさいね。
本当に申し訳なく思っています。
今日は、カメラマンが、へこんだ所に土を入れておきました。
テストが終わったら、
ブラシでならしてから、ローラーをかけてください。
ローラーをかける時は、必ず、顧問立会のもとでお願いします。
また、凍結防止剤(兼:粉塵防止剤)も用意してありますので、
自分たちで撒いてくださいね!よろしくお願いします!