<校長室の窓> 巨匠たちから学ぶ
- 公開日
- 2018/11/30
- 更新日
- 2018/11/30
南城中学校
南中生の皆さんへ
数々の名画で知られる巨匠たち。
例えば、ゴーギャン・モネ・ルノワール・セザンヌ。
いずれも、実は「遅咲き」の人たちです。
ゴーギャンは35歳で画家を目指しました。
モネの初個展は39歳。
ルノワールの初個展は42歳。
セザンヌの初個展は56歳。
と聞きます。
彼らの生き様を知ると、
なりたかった自分になるのに遅すぎるということはない!
ということを教えられます。
そういえば、「夢コンサート」の名ギタリスト(世界トップ5)の
井草聖二氏も、ギターを始めたのは、15歳でしたね。
プロの音楽家としては、極めて遅いスタートです。
何かを始めるのに遅すぎることはない!
さあ、思い切って、新しいことにチャレンジしてみましょう!
それが、皆さんの将来を決定づけるかもしれません。
また、新たな夢を持つきっかけになるかもしれません。
※ゴーギャンの詳細はココをクリックしてください。
※ルノワールの詳細は、ココをクリックしてください。
※モネの詳細は、ココをクリックしてください。
※セザンヌの詳細は、ココをクリックしています。
写真は、ルノワールの作品です。
今年の夏、名古屋市美術館で開かれた「至上の印象派展」で、
とても話題になった作品です。