春日井市立味美中学校
配色
文字
学校日記 メニュー
3月30日 部活などの様子
部活動
気持ちよく晴れた中、学校の桜もほぼ満開です。 そんな中、部活に、トーチトワリング...
3月28日 体育館の時計
お知らせ
体育館入り口上方にある外時計の修理を行いました。しばらくの間、正確な時間を示して...
トーチ練習
1年生コーナー
春休みになりましたが、1年生のトーチ部が活動をしています。 今日は、これまで...
学級の時間 その2
学校行事
最後の学級の時間に通知表が配付されました。この1年間を振り返りながら一人一人に手...
学級の時間 その1
3月24日(木)最後の学級の時間を過ごしています。 通知表を受け取りながら担任の...
修了式
3月24日(木)修了式をオンラインで行いました。 修了証授与、誓いの言葉、新旧生...
3月23日 学年集会+教室移動
学校生活
授業も午前中に終了し、午後には、学年集会が行われました。各学年とも、これまでの成...
3月22日 学習優先・教育相談日
本年度最後の学習優先・教育相談日でした。 1年生では、社会・数学・英語に取り組ん...
1年生:野外学習に向けて
1年生は、3月18日(金)の6限は、2年生で行く野外学習での体験活動を決めるた...
1年生学年レク!
3月18日(金)の5限、1年生は体育館で学年レクを行いました。種目は「ポートボ...
3月18日 公立高校合格発表
進路指導
愛知県の公立高校合格発表があり、3年生が、武道場に集まりました。久しぶりにあう友...
3月17日 大掃除と生活委員の活動
令和3年度の汚れなどを一掃いました。机や椅子の足の裏も丁寧に汚れを落としたり、掲...
3月16日 昼放課の様子
校歌の流れる昼放課の様子です。 高校のパンフレットを見入る生徒、トーチトワリング...
ワックスがけ
3月15日(火)廊下のワックスがけを行いました。 美化委員が中心となって、隅々ま...
3月14日 生徒会役員選挙
令和4年度前期生徒会役員選挙の立ち会い演説会が行われました。 立候補者からは、立...
球技大会
3月11日(金)1,2年生合同で球技大会を行いました。 競技はドッジボールです。...
一年間の学びを振り返りました!
1年生の国語の授業では、「1年間の学びを振り返ろう」ということで、印象に残って...
3月9日 学校の様子
本日の学校での一場面です。 運動場ではサッカーのミニゲームに汗を流していて、教室...
愛知県公立高校入試
3年生の皆さんAグループの筆記、面接ご苦労様でした。今日は、一息ついていることだ...
野外学習プレゼンテーション
3月7日(月)5限、1年生は2年生で行く野外学習についての学年集会を開きました...
全体
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2021年3月
モラルBOX
RSS