1月14日 1年生研究授業
- 公開日
- 2025/01/14
- 更新日
- 2025/01/14
1年生コーナー
1年生の理科で、本年度のテーマ「個別最適な学びと協働的な学びの一体的な実現を目指して」を視点にした研究授業を行いました。
火山灰をルーペや顕微鏡で観察し、色の違いなどからマグマの粘り気と火山との関係性を関連付けるものでした。顕微鏡をのぞく生徒からは「岩みたい」「透明の石」「白い」など様々な声が聞こえてきました。
また、学習進度の「個別化」やクラウド上での「協働」を意識した授業展開について、研究協議を行い、今後の各教科で生かすために何が必要かを話し合いました。