春日井市立柏原中学校
配色
文字
学校日記メニュー
英語スピーチコンテストでした。
第3学年
市内15校の中学校の代表2名ずつが、「暗誦部門」「スピーチ部門」で、それぞれの...
美術部作品展に行ってきました
部活動
美術部の市内作品展に行ってきました。入り口正面にある恒例の看板は、今年も素敵な...
写真で良いとこ見つけ
学校の様子
吹奏楽部は昨日のコンクールを終えて、本日は掃除をあちらこちら行ってくれていまし...
県大会出場おめでとう バドミントン個人
本日、総合体育館にてバドミントンの愛日大会が開催され、ベスト8に入賞しました。...
美術部作品展 開催中
7月22日に、市内美術部作品展の搬入がありました。みんな頑張って作品展示をしてい...
東尾張吹奏楽コンクール3
コンクールは銀賞でした。精一杯の結果として、素晴らしいと思います。文化祭に向け...
東尾張吹奏楽コンクール2
保護者の皆様にもたくさん支えていいただきまして、本当にありがとうございました。
東尾張吹奏楽コンクール
真剣に演奏している楽器も絵になりますが、リラックスしているときの楽器は、持って...
愛日大会 バレーボール男子準決勝2
上位大会に勝ち上がってくるチームは、本校も含めて強さの源があるような気がしまし...
愛日大会 バレーボール男子準決勝
相手のサーブに苦しんで闘っていました。あと一点が遠いような気がしました。最後ま...
愛日大会 バレーボール男子 試合の前に
第1試合では、選手以外の生徒がゲームのお手伝いを一生懸命にしていました。
不審者情報です
安全安心
瀬戸市教育委員会からの連絡です。7月23日(水)※曜日の訂正しました※12時05...
家庭科部 夏も頑張る!
今日も家庭科部は奮闘していました。暑い中で、火を使って自分たちで料理をしていま...
愛日大会 ソフトボール部2
3年生の皆さん、お疲れ様でした。その熱き思いを2年生へ引き継いでくださいね。
愛日大会 ソフトボール部
結果は2対4でした。しかし、最終回に2点を挙げて追撃を図ることができました。最...
愛日大会 バレーボール男子2
第2セットは接戦になり、途中に逆点もされましたが、再逆点をして一気にマッチポイ...
愛日大会 バレーボール男子
第1回戦は、第1セット25対21、第2セットは25対23で勝ち上がりました。 ...
文化連盟発表会総合開会式当日
先日7月20日に行われました、文化連盟の総合開会式当日に撮影された吹奏楽部の様...
表彰式がありました
春の大会で勝ち上がったバレー男子が愛日で3位でした。また剣道部の春の市民大会で...
ハンドボール部 祝愛日ベスト4
ゲームが全部終わって一枚撮りました。
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2014年7月
モラルBOX
RSS