春日井市立柏原中学校
配色
文字
学校日記メニュー
春日井市の給食について
お知らせ
春日井市の給食センターから給食に関する文書が生徒全員に配布されました。以下のア...
配布文書のコーナーを整理しています
まだ、完全ではありませんが、学校で保護者や生徒向けに配布している文書を整理して...
1年生も授業に集中
第1学年
5月26日(火)はコミュニティーの見守り活動に日でしたが、1年生も学年も上級生...
野球部がんばる
部活動
5月23日(土)野球部は午前中から1日、春日中学校と練習を行いました。最初の練...
柏原中生はがんばっています
今日(5月22日)は、第1回テスト2日目、昨日も報告しましたように、一人ひとり...
今日からテスト始まる
1年生は中学最初のテストですし、3年生にとっては進路に関係する大事なテストです...
3年生の授業風景
第3学年
今日(5月19日)は、3年生の授業風景を撮影してきました。調度、給食後の5時限...
配布文書のコーナーに文書を登録
配布文書のコーナーに少し文書を登録しました。 学年通信については、現在整理を...
新型インフルエンザ関係文書
新型インフルエンザが心配されます。学校ではたくさんの行事が計画していますが、今...
児童見守り地域協力隊の募集の依頼
安全安心
児童見守り地域協力隊の参加者募集のお知らせを下記アドレスに登録しました。ご協力...
ふれあい学習を終えて③
学校行事
1年生のふれあい学習の最終回となりました。カメラ屋さんも真剣です。みんな楽しく...
ふれあい学習を終えて②
始めての仲間もいますが、みな楽しい生活を送っています。これでさらに学年や学級が...
ふれあい学習を終えて①
5月8日に出かけた1年生のふれあい学習の様子を少しお知らせします。センターや体...
5月の集会を終えて
入学式、始業式後の最初の集会でしたが、すばらしい態度で臨んでくれました。みなさ...
野外学習分散学習「登山体験2」
野外学習の報告をたくさんしましたが、登山体験2で最後になります。たいへんつらい...
野外学習の体験の様子から
分散学習の体験学習「カヌー体験」では、撮影したすべての写真を載せました。体験1...
野外学習分散学習「カヌー体験3」
しっかりカヌーを操っています。
野外学習分散学習「カヌー体験2」
たくさんの楽しい映像がいっぱいです。先生も楽しそうです。
野外学習分散学習「カヌー体験1」
まだまだ野外学習の報告をしていますが、あと少しお付き合い下さい。今回は分散学習...
配布文書を充実
本日より学校ホームページの右メニューの配布文書コーナーを充実させました。パスワ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2009年5月
モラルBOX
RSS