学校日記

  • 保健便り「健やか3年生号」を発行しました

    公開日
    2014/02/26
    更新日
    2014/02/26

    保健関係

     今回の3年生号は、いのちの学習を終えての感想やアンケート結果を掲載しました。 ...

  • 第3回 親父の会

    公開日
    2014/02/15
    更新日
    2014/02/15

    PTA活動他

     本日第3回親父の会を開催しました。3回目は恒例になりました「校内ペンキ塗り」で...

  • 大変な雪でした

    公開日
    2014/02/15
    更新日
    2014/02/15

    お知らせ

    先週に続いて、大雪になりました。誰が作ったかは分かりませんが、何となく雰囲気のあ...

  • 保健だより「健やか2月号」を発行しました

    公開日
    2014/02/13
    更新日
    2014/02/13

    保健関係

     2月10日に「健やか2月号」を発行しました。今月号は、2年生学校保健委員会で行...

  • 校舎周辺の落ち葉清掃

    公開日
    2014/02/07
    更新日
    2014/02/07

    生徒会

     地下道清掃に加えて、今日は校舎周辺の落ち葉清掃も行われました。たくさんのボラン...

  • 恒例の地下道清掃

    公開日
    2014/02/07
    更新日
    2014/02/07

    生徒会

     本日今年3回目の地下道清掃を行いました。寒い中ボランティアの皆さんは、頑張って...

  • 1年生 国際理解教育

    公開日
    2014/02/01
    更新日
    2014/02/01

    第1学年

     留学生の皆さんから、現地の本物で生きた情報に触れることが出来ました。この授業で...

  • 1年生 国際理解教育

    公開日
    2014/02/01
    更新日
    2014/02/01

    第1学年

     たくさんの国の留学生の皆さんと真剣で楽しい時間が過ごせました。

  • 1年生 国際理解教育

    公開日
    2014/02/01
    更新日
    2014/02/01

    第1学年

    留学生の方の上手な日本語もあれば、オールイングリッシュの教室もありました。

  • 1年生 国際理解教育

    公開日
    2014/02/01
    更新日
    2014/02/01

    第1学年

     どんなお金が使われているのですか。数字や生活の様子などを質問していまた、

  • 1年生国際理解教育

    公開日
    2014/02/01
    更新日
    2014/02/01

    第1学年

     遠い国のことをたくさん知りました。