春日井市立柏原中学校
配色
文字
学校日記メニュー
薬物乱用防止教室
第1学年
薬物乱用防止教室が行われました。子どもたちは、薬物乱用の危険性をしっかりと学んで...
面接練習②
第3学年
面接の練習が始まりました。面接をするにあたって、様々なことを考えると思います。...
面接練習①
持久走
学校の様子
3年生の体育の授業です。持久走(800Mタイム走)を計測している様子です。計測を...
22日6時間目の様子
3年生は進路に関しての個人面談。2年生は学級の諸問題を見つめ、改善案を考える学級...
先生も学んでいます
先生も授業について学び、意見を交流しています。今年度は、単元構想の充実をテーマに...
落ち葉清掃活動2
生徒会
20日(水)2回目の落ち葉清掃活動が行われ、多くの2年生有志が参加してくれました...
第4回テスト③
友達と結果を見せ合っている子もいます。この結果も参考に改めて進路を見つめ直して...
第4回テスト②
静かに自分の席で点数の確認をしています。
第4回テスト返却①
第4回テストの返却がありました。みんなドキドキしながら順番を待っています。
柏原中ブロック家庭教育委員会セミナー(丸田小)
PTA活動他
東部第1調理場にて見学及び調理試食会を...
落ち葉清掃活動
18日(月)生徒会主催の落ち葉清掃活動が実施されました。ボランテイアを募集したと...
みんな真剣に試験を受けています。試験が終わって後ろから回答用紙を集めています...
第4回テスト①
第4回テストをみんな頑張っています。試験が始まる前にみんな最後の勉強に一生懸命...
テスト対策
授業後、教室に残ってテスト対策の勉強をしている様子です。1年生は多くの生徒が参加...
資源回収②
回収の車がなかなか来なくて、解散後も車が来るのを待って手伝ってくれた子もたくさ...
資源回収①
雨天で延期になっていた資源回収を行いました。みんなが一生懸命にチラシを配ってく...
落ち着いた学校生活
2学期の大きな行事を終えて、生徒は落ち着いた学校生活を送っています。写真は、グル...
資源回収
本日14時25分より資源回収を行います。ご協力ありがとうございます。
本日14:25より資源回収を行います
お知らせ
本日11月6日(水)14:25より、資源回収を行います。2日実施の予定が延期にな...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2024年11月
モラルBOX
RSS