春日井市立柏原中学校
配色
文字
学校日記メニュー
11月4日(火)授業の様子です④
学校の様子
1年生の理科実験(レンズによる像)の様子とABCD組の様子です。
11月4日(火)授業の様子です③
3年生の授業の様子です。(家庭科・理科・数学)
11月4日(火)授業の様子です②
2年生の授業です。(美術・国語・英語)英語では比較について学んでいます。
11月4日(火)授業の様子です①
1年生の授業の様子です。(社会・美術・国語)国語はいろは歌のパフォーマンステスト...
10月29日(水)授業の様子です④
ABCD組(ペーパークラフト)・1年生の授業です。(数学・国語)
10月29日(水)授業の様子です②
3年生の授業の様子です。(理科・英語)理科はエネルギーと仕事の関係について調べる...
10月29日(水)授業の様子です③
2年生の授業です。(理科・国語・理科)国語は文法の授業です。
10月29日(水)授業の様子です①
3年生の授業の様子です。(家庭科・社会・体育)家庭科は、自分たちの生活とエネルギ...
10月27日(月)授業の様子です③
ABCD組の音楽の授業と3年生の授業の様子です。(体育・美術)美術は金属で銅板レ...
10月27日(月)授業の様子です②
2年生の授業の様子です。(英語・英語・国語・家庭科)家庭科ではスナップ付けを一生...
10月27日(月)授業の様子です①
1年生の授業の様子です。(英語・社会・体育)
第47回体育大会3年
10月23日(木)5・6時間目に3年生の体育大会を実施しました。学級対抗の全員リ...
第47回体育大会1年2年
10月23日第47回体育大会を開催しました。学年ごとに行い、学級対抗全員リレー、...
10月22日(水)体育大会準備②
10月22日(水)体育大会準備①
体育大会の準備が無事に終了いたしました。 生徒たちは、雨に降られることなく、協力...
10月22日(水)2放の様子です。
短い時間でも大変多くの生徒が体育大会に向けて大繩の練習を頑張っています。
10月21日(火)授業の様子です④
1年生の授業です。(体育・社会・英語・英語)体育は体育大会に向けて、台風の目の練...
10月21日(火)授業の様子です③
3年生の授業の様子です。(数学・英語・英語・社会)社会の授業では、自分たちのまち...
10月21日(火)授業の様子です②
2年生の授業(英語・技術)とABCD組の国語の様子です。英語はとても大きな声で発...
10月21日(火)授業の様子です①
2年生の授業です。(理科・国語・国語)理科は『タンパク質を取り入れて、体の外に出...
お知らせ
PTA関係
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2025年11月
モラルBOX
RSS