春日井市立柏原中学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業に集中
学校行事
「イオンって何だろうね」「負の数ってどういう数なのかな」という問いに対し、積極的...
時間割授業開始
時間割が確定し、各教科の授業が始まりました。また、教務主任による学習についての説...
給食開始
11日(金)から給食が始まりました。入学をお祝いしてお赤飯が出ました。いつも美味...
学年時間割始まる
2・3年生は学力検査を、1年生は身体検査を行いました。また、各学級で係や委員会担...
令和7年度入学式・始業式
令和7年度が始まりました。快晴のなか入学式、始業式が行わられました。生徒714名...
入学式準備
2年生3年生の一部生徒が、入学式の準備のために集まってくれました。体育館の椅子並...
第46回卒業式
3月7日(金)第46回卒業式を挙行しました。3年生は本校での学びを終え、大きく成...
ご寄贈いただきました
OKB地域応援事業「拍手喝債」の贈呈式を行いました。株式会社大和通商、様から、移...
ジョハリの窓
12月6日(金)6時間目に学校保健委員会を行いました。「ジョハリの窓」というフレ...
体育大会3年生その2
最後の体育大会を全員で大いに盛り上げました。
体育大会3年生
最後の体育大会。一人ひとりがもてる力を出しきりました。本気の走り、本気の応援にシ...
体育大会2年生
全ての種目に全力で挑みました。応援の声も運動場いっぱいに響きました。
体育大会1年生
初めての体育大会。少し戸惑いながらも、全力で競技や応援を行いました。
避難訓練
今年度2回目の避難訓練を行いました。今回は、地震が授業中に発生したことを想定して...
2学期が始まりました
台風が心配されましたが、無事2学期が始まりました。1.2年生は、夏休みの思い出を...
第1回出校日
7月29日(月)は、第1回目の出校日でした。子どもたちは、1学期と同じように、朝...
29日から夏の大会開始
明日29日(土)から夏の大会(支所大会)が始まります。本日は、あいにくの雨です。...
選手激励会1
26日(水)選手激励会を行いました。各部の代表が、大会や発表会への意気込みや目標...
第2回テスト2日目
第2回テスト2日目です。テスト開始直前まで勉強してきたこと復習する姿が見られまし...
第2回テスト1日目
第2回テスト1日目です。難しい問題もありますが、じっくりと考えて解答を書いていま...
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2025年4月
モラルBOX
RSS