学校日記

3年生 2・4・6組 6月2日(火) web授業

公開日
2020/06/02
更新日
2020/06/01

第3学年

柏原中学校 第3学年 本日の時間割と学習内容

6月2日(火)
〇2・4・6組(自宅学習)

1時間目 進路
 進路学習 「中学3年生 学年初め」の記入
 ●今年度より、全小中学校にてキャリア・パスポートの取り組みが始まります。今後、取り組んでいく各学期のまとめや行事の記録などの書類を、高校3年生まで保存することになりました。「中学3年生 学年初め」のプリントは、キャリア・パスポートの一種です。今後、進学する学校に送る大切な書類になるので、そのつもりで書きましょう。
 ●皆さんに配付した「記入例」を参考に、シャーペン又は鉛筆でていねいに書きましょう。
 ●6月8日(月)に、担任の先生へ必ず提出しましょう。

2時間目 技術
 プリント「情報セキュリティ技術を知ろう」をやる。提出は学校再開後、一回目の授業です。

3時間目 家庭
 プリントNo.6「幼児が育つ場」をまとめる。提出は学校再開後、一回目の授業です。
 動画 https://youtu.be/S88k_t5F2Yk

4時間目 道徳
 教科書p10〜17の「僕は友達を裏切ったのか?」を読んで、プリントの質問に答えましょう。道徳の授業は自分と向き合うことが大切です。自分は何を考えているのか。よく考えてみましょう。
 ※プリントは次の登校日に提出です。全員かならず持ってきましょう。

5時間目 体育
 ラジオ体操、ランニングorジョギング15分、腕立て・腹筋・背筋10回3セットを行う。

6時間目 音楽
 課題プリントNO,1
 答え合わせまでして6月8日(月)提出