学校日記

3年生 5月20日(水) web授業

公開日
2020/05/20
更新日
2020/05/18

第3学年

柏原中学校 第3学年 本日の時間割と学習内容

5月20日(水)
1時間目 体育
 保健授業 「2 食生活と健康」
 動画を見て、食生活と健康について学習してください。
 準備するもの;保健の教科書、保健体育ノートプリントNo.2、筆記用具
 動画 https://youtu.be/0DL5rXNpSqo

2時間目 社会
 欧米の情勢とファシズム
 ●動画を見て、世界恐慌にイタリアやドイツがどう対応したかを学習してください。
 ●本日の授業動画 https://youtu.be/tTcY2_5mIo8

3時間目 理科
 次の動画を見て、配布した理科ノートに学習内容を自分でまとめましょう。評価基準を見て、各自工夫しましょう。1ページで収まらない場合は、裏も使ってよいです。
 評価基準「・イオン式が書ける。・出てくるイオン式がまとめてある。」
 動画 https://youtu.be/B2mczS80bhM

4時間目 数学
 スピード80と18日に配布された授業プリントを用意しましょう。
 その後、次の動画を見てスピード80と授業プリントに取り組みましょう。
 プリントは次の登校日である5月25日(月) or 26日(火)に提出してもらうのでしっかり取り組みましょう。
 今日の動画は乗法の公式3です。
 乗法の公式3−1 https://youtu.be/xlSd8knT5VU
 乗法の公式3−2 https://youtu.be/iYLM8nI4J9s

5時間目 国語
 今回は、「握手」という物語文についての4回目の授業です。
 動画を見ながら、教科書とワークシートを使って、勉強していきましょう。
 ワークシートは、5月25日か26日の登校日に提出できるように、空欄のないようにしましょう。また、大切に保管しましょう。
 前回に引き続き、ルロイ修道士の生き方についてよく考え、批評文を書く準備をしましょう!
 動画 https://youtu.be/V84jSmJdbkI

6時間目 技術
 教科書や動画を参考にプリントを進めてください。
 動画 https://youtu.be/5KiGfgn8T0o