学校日記

今こそ、自分の「声」で伝えよう

公開日
2013/11/13
更新日
2013/11/13

第1学年

 本日と明日の2日間、1年生の全学級で、NHKと在銘民放ラジオ局のアナウンサーさんが、自分の声でつたえることの素晴らしさが実感できる「NHK・民放連 共同ラジオキャンペーン」を展開しています。
 本日は、1年生の3学級で行われました。4つのグループに分かれて「もし宇宙人に春日井市を紹介するとしたなら」というテーマで、紹介原稿を考え、1分以内で発表しました。中には2人出て「掛け合い」のような感じで発表をしていました。
 携帯電話やスマートフォンが普及して、相手が見えない状態での会話をすることが多くなっている今日、相手の顔の表情や会話内容に応じて「自分の声で伝える」ことの大切さやぬくもりなどを感じることの大切さがよく分かりました。
 どの紹介も素敵な内容でしたね。
 ラジオ放送は来週月から金まで午前11時50分から11時55分、NHKラジオ第1と夕刊ゴジらじで午後5時から(11月25日〜放送)で流れるようです。