学校日記

熱中症対策について

公開日
2020/07/05
更新日
2020/07/05

学校行事

7月3日に熱中症対策として、春日井市教育委員会より「今年度の熱中症対策について(お知らせ)」と本校の生徒指導だより「チーム鷹来」を配付しました。
例年ですと、7月中旬から8月末までは、夏休み期間となります。
今年度は夏休み期間が短く、登下校での熱中症も心配されるため、春日井市教育委員会より、次のような連絡がありました。

・体調不良の場合は、必ず欠席させてください。
・直射日光を避けるため、 日傘や帽子を利用してください 。
・体温を下げるため、 クールスカーフ・冷却タオルなどの使用を可とします。
・スポーツドリンクの持参も可と します 。
・学校では、直結給水方式の水を水筒に補充できるよう配慮します。
(水質検査は 毎日行い ます)
などです。詳しくは本文をご覧ください。

それを受けて、本校での日傘・帽子・クールスカーフ・冷却タオルなどの使用について「チーム鷹来」に掲載してあります。
ご不明な点がございましたら、学校までご連絡いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

・今年度の熱中症対策について(お知らせ) 〜春日井市教育委員会より〜

・チーム鷹来 〜熱中症について〜