春日井市立知多中学校
配色
文字
学校日記メニュー
体育大会 ひとこま
学校行事
さて,今日は・・・
次のひとこま
諸活動停止につき、技術部の活動(体育大会のページ作成)もストップしています。 ...
体育大会のひとこま
今日もひとこまを
現在、技術部が体育大会のページを作成中です。それを首を長くして待ちながら、毎日少...
不審者情報
緊急連絡
平成19年9月21日 保護者の皆様へ 春日井市立知多中学校長 長 江 勝 美...
体育大会が終わりました。
真夏を思わせる晴天のもと、第36回体育大会が盛大に行われました。今回はその一部...
続きです。
明日は体育大会
いよいよ明日は体育大会です。今日の午後、みんなで準備をしました。小雨が少し落ちて...
体育大会のご案内
お知らせ
9月20日(木)に第36回体育大会が迫ってきました。生徒たちの精一杯の演技をご...
体育大会 全体練習
金曜日の5,6時限を利用して体育大会の全体練習を行いました。 本番を意識した集...
たまには スイッチを消してみては
愛知県では県下一斉に「ノーテレビデー、ノーゲームデー」の実践を通じて、家庭教育...
知多中味美中学校区学校保健委員会
PTA・地健連他
夏休みの第2回出校日(8/23)の午後、知多公民館において、知多中味美中学校区...
第2回 ふれあい教育セミナー
9月13日(木)に味美ふれあいセンターで、第2回のセミナー「手作りパンを楽しも...
サークル活動も2学期に入りました。
朝夕は涼しさが増し,確実に秋を感じられるようになりました。PTAのサークル活動...
体育大会が近づいてきました。
第36回体育大会が来週の9月20日(木)に迫ってきました。放課を利用しての学年...
台風時の確認
秋はいわゆる台風シーズンでもあります。 今週末にかけては、台風9号の接近が予想...
校舎の工事が終わりました。
夏休みいっぱい本館の改修工事が行われ、床、壁、天井を中心にきれいになりました。...
2学期が始まりました。
朝夕の気温や日の出、日の入りの時刻に秋の訪れを感じる季節になりました。 9月3...
ラーケーション
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2007年9月
モラルBOX
RSS