学校日記

4月7日 坂下中学校入学式

公開日
2023/04/07
更新日
2023/04/07

学校行事

 本日、坂下中学校に117名の1年生が入学しました。朝から雨となり、混乱するのではと心配しましたが、生徒たちは元気に登校することができました。また、入学式ではとても落ち着いた様子で話を聞く姿があり、中学生としての自覚を感じることができました。これからの成長が楽しみです。
 入学式の式辞では、次のような話をしました。(抜粋・要約)
「中学校での生活は、皆さんのこれからの長い人生にとって、とても大切で、重要な意義を持った3年間です。中学校生活をどう過ごすかで、その後の人生が大きく変わると言っても過言ではありません。そのために約束してほしいことを5つ伝えます。
 1つ目「すべてに最善を」ということです。
 2つ目「自ら進んで学ぶ」ということです。
 3つ目「夢や目標をもち、まず第一歩踏み出す」ことです。
 4つ目「自分も大事、まわりも大事にする」ということです。
 5つ目「当たり前のことを当たり前にできるようにしよう」です。
一人一人が責任ある大人へと成長する3年間になるよう、坂下中学校での皆さんの意欲と笑顔があふれる生活ぶりを心から期待しています。」
 今日の新鮮な気持ちを忘れず、これからの学校生活を送ってもらいたいです。           坂下中学校 校長 今田 宗孝