第3回校内授業研究会(教職員向き)2
- 公開日
- 2022/02/07
- 更新日
- 2022/02/07
授業・学習
午前と午後に授業を校内で互いに公開し合って、■生徒が見通しを持って学習に取り組む、■生徒が主体的に学習に取り組むことができる課題設定、■ICT・GIGA環境の活用などの観点で協議をしました。指導・助言を頂いている東京学芸大学准教授・登本洋子先生からは、■生徒が主体的に学ぶための、目標設定→展開→振り返り(まとめ)を生徒が実感できる授業展開や、■生徒が夢中になることと活動、学習のバランス、そして■生徒にどれだけ学習を委ねていくのか等についてご助言を賜りました。今回の研究会を今後の教育活動の向上に活かしていきます。