10/18(金)第2回校内授業研究会 5時間目の様子
- 公開日
- 2024/10/18
- 更新日
- 2024/10/18
授業・学習
+1
授業研究の5時間目になります。上段の数学では、比例について学んでいます。教師の話を聞きながらまとめる生徒、自分でPCを見ながら学習する生徒など、各自のペースで学習が行える部分があることで、授業へ積極的に取り組む生徒が多く見られました。上から3番目以降の国語の授業では、「人工知能を使うこと」について、自分の立場を決めた上で、同じ意見の人や違う意見の人と話し合っていました。PCを用いながら、各自が積極的に話し合い、自分たちの考えを深めていく姿が見られました。授業後は、本日の授業について教職員で振り返り、今後の改善に向けた協議を行います。