国語科より 読解のポイント
- 公開日
- 2020/05/01
- 更新日
- 2020/05/01
授業・学習
1、文学的な文章(物語・小説)の読み方 2
第2回の今回は、場面についてです。
場面…物語や小説は、場面がいくつか組み合わさって、一つの作品となっています。同じ時や場所、登場人物の組み合わせが同じ場合、一つの場面としてとらえることができます。
場面は、現在と過去が混ざることもあります。また、「伏線」のように、描写や説明が後の場面の出来事を暗示していることもあります。ミステリー小説などによくありますね。
場面ごとに何があったか、どんな人が出てきたのかを、まとめながら読むことも大事です。
次は心情についてです。