5/2(金)本日の授業の様子(1年生)
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
今日の坂下中
+1
久しぶりの雨です。朝から時間が経つにつれて雨脚も強くなり、気温まで低くなっています。生徒達が下校する頃には天気が回復に向かうことを願います。本日3時間目の様子です。1段目は1組の美術です。立体に影をつけるだけでなく、「二点透視図法」を使って立体を描いてみる課題に生徒たちが取り組んでいました。2段目は2組の英語です。単語を読みながら楽しめるミニゲームを行っていました。お互いに単語を読み合いながら進み、重なったらじゃんけんをします。ゲームが白熱するとともに単語を読む声も自然と大きくなっており、生徒達が、楽しみながら英語を身に着けていく様子が感じられました。3段目の3組は理科です。理科室の使い方について、全体で確認をしています。拡大された理科室の図を見ながら、どうすれば正しい使い方となるのか、生徒達が答えている様子が見られました。4段目の4組も理科です。こちらは、理科室で顕微鏡を用いて観察していました。川から採取した水を見ているのですが、その中で、小さな動く生き物が見つかりました。見つけた生き物の写真が前に拡大表示されると、生徒達は、こぞって身に集まり、さらに意欲的に顕微鏡をのぞく姿が見られました。