学校日記

5/1(木)「学級力」の話し合いの様子(2・3年生)

公開日
2025/05/01
更新日
2025/05/01

今日の坂下中

 外にいると日差しの暑さを感じますが、校内に入ると空気の冷たさに驚きます。本日5時間目の「学級力」の話し合いの様子です。今回は2、3年生が取り組んでいました。1段目の写真は、各自が回答したアンケートを集約し、レーダーチャート化したものを生徒が見ているところです。生徒達は、このレーダーチャートにより、「規律力」や「対話力」など、今の学級の力を視覚化して見ることができます。2段目から4段目の写真は、2年生の各クラスの様子です。チャートの結果から、学級全体で伸ばしたい力と、そのための具体的な方法を検討しています。生徒達が司会進行を行い、自分達で活発な話し合いを行う様子が見られました。5段目から7段目は、3年生の各クラスの様子です。話し合いが活発なのはもちろんのこと、実際に自分達の生活や行事の中でできることを、より具体的に話し合っている様子が見られました。この話し合いをもとに、ぜひ安心して楽しく過ごせる学級を作り上げてほしいと思います。