春日井市立西部中学校
配色
文字
学校日記メニュー
1/31 さて、今週の西部中学校は…。
学校生活
月曜日。2月に入ります。3年生は個人懇談最終日で4時間+給食で下校です。図書館...
1/30 授業のようす(1)
雪がちらちら…。寒かったですね。 ※写真は1/29のようすです。風が強くてテ...
1/30 授業のようす(2)
何時間もグランドや体育館にいる体育の先生は大変です。 ※写真は1/29のよう...
1/29 登校のようす
寒い朝でした。それでも手袋とかしない子が多いですね。 さて週末です。緊急事態...
1/29 学習のようす
3年生
演習形式の学習が増えているようです。みんな、がんばっています!
1/28 授業のようす
4時間目のようすです。体を動かすのは気持ちがいいですね!
1/28 健康チェックのようす
登校時、みんなの健康状態をしっかり確認しています。 教室の前で、体温や睡眠時...
1/27 授業のようす(1)
先生が手作りした模型を見ながら勉強をしています。すごい。地震が伝わっていくよう...
1/27 授業のようす(2)
毎日を精一杯! この調子でがんばろう。
1/27 授業のようす(3)
運動場の砂をとって水で洗って…。何を調べているのかな。
1/27 生徒会活動のようす
生徒会
生徒会活動の様子です。みんなで話し合いながら、楽しく活動しています。どんな企画...
1/26 授業のようす(1)
今日もみんな元気にがんばっています。
1/26 授業のようす(2)
体育館でも教室でも、熱心に取り組んでいます。
1/26 2年生のようす
2年生
今週の2年生も元気いっぱいです! 伸びた木の枝を整えたり、階段を掃除したり、...
その2です。
1/26 受験指導のようす
受験に向けての指導がありました。遅刻や忘れ物の無いよう、最高の準備をしてくださ...
1/25 授業のようす(1)
今日は少し暖かい日でした。教室の窓やドアを大きく開けて換気ができました。
1/25 授業のようす(2)
真剣な表情。いいですね。
1/25 授業のようす(3)
少し疲れている人もいますね。睡眠と栄養で抵抗力をつけましょう。
1/25 集会のようす
まだまだ全校で集まることはできないので、放送での会になりました。 【表彰】 ...
進路だより
各種案内
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2020年1月
モラルBOX
RSS