春日井市立西部中学校
配色
文字
学校日記メニュー
4/25 1年生授業参観の様子
1年生
4月25日(金)に授業参観がありました。生徒たちは少し緊張しながらも各担任の先生...
4/21 学級訓掲示物制作
総合の時間にクラスで担任の先生と一緒に学級訓の掲示物を作成しました。各クラス個性...
4/10 学年集会
4月10日(金)に学年集会を行いました。みんなとてもいい姿勢で静かに聞くことがで...
3/21 1年生 学年集会のようす
本日は今年度最後の学年集会を行いました。よい姿勢で話を聞き、1年間を振り返ってい...
3/17 1年生 クラスの寄せ書き
今のクラスで過ごすのもあと数日となりました。1時間目に各クラスで、一人一枚色紙を...
3/14 1年生 学年レクのようす
3月の学年レクリエーションで赤学年クイズ大会を行いました。1年を振り返りながら、...
3/3 1年生 命の授業
先週から1年生の命の授業が始まりました。自分たちがどのようにして生まれてきたかを...
2/28 1年生 基礎学力向上企画のようす
基礎学力向上を目的として、国語科の「漢検にチャレンジ」と理科の「元素記号かるた」...
2/21 1年生 学年レクのようす
2月の学年レクリエーションとして赤学年ドッジボール大会を行いました。クラス対抗で...
1/31 1年生 道徳のようす
1年生の道徳では、担任が入れ替わって授業を行っています。グループやペア、そしてク...
1/27 1年生 ダンスの曲決め
体育の授業の様子です。班で協力して踊るダンスの曲決めをしていました。今からみんな...
1/21 1年生 学活のようす
学活の時間にソーシャルスキルトレーニングを行いました。すごろくを通して自分自身を...
1/20 1年生 授業の様子
授業の様子です。みんな日々の勉強に一生懸命取り組んでいます。ノートを書いたりクロ...
1/10 1年生 道徳のようす
新年が明けてから初めて道徳の授業を行いました。グループやペア、そしてクラス全体で...
12/23 1年生 終業式・学活
今日は終業式がありました。1学期より、集中して話を聞く姿を見て、みんなの成長を感...
12/13 1年生 校外学習②
校外学習が明けて2学期も残り1週間を切りました。校外学習で得た成果を普段の学校生...
12/13 1年生 校外学習のようす
本日は校外学習で明治村に行きました。中学生になって初めての学校外の活動でしたが、...
12/9 1年生 明治村探索計画
12月13日金曜日に行われる校外学習に向けて、班活動の計画を立てました。明治村の...
12/6 1年生 授業のようす
1年生の学年掲示板にクリスマスツリーを設置しました。これまでの学校生活で楽しかっ...
11/18 1年生 第4回テスト最終日
今日は第4回テストの最終日です。みんな最後まで真剣に取り組むことができました。明...
進路だより
各種案内
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2025年5月
モラルBOX
RSS