第65回卒業証書授与式
- 公開日
- 2012/03/08
- 更新日
- 2012/03/08
学校行事
厳しい寒さの終わりを告げるかのようなやわらかい早春の日差しのもと、第65回卒業証書授与式が挙行され332名が本校を巣立ちました。保護者、来賓の皆様方におかれましてはご多用の中、ご来場いただきましてありがとうございました。また、祝電をお寄せいただくなど祝福してくださった多くの皆様方にも感謝申し上げます。
学校長からの祝辞では「卒業証書はたった一枚の紙切れかもしれないが、みなさんのこれまでの頑張りの積み重ねや保護者や地域の方々の励ましや導きがあった証です。千金の重みを感じてほしい。また、未曾有の大災害である東日本の震災の被害は記憶に新しいが、同時にそのような悲惨な状況にあっても日本人としての誇りを失わず、冷静な行動をとった姿は世界中の賞賛を受けました。完全な復興までには長い年月が必要かもしれませんがその役を担うのはみなさんです。みなさんは希望の星なのです。是非、卒業後も明日の日本を担う立派な若者として成長を続けてほしい」とありました。その後、来賓の方々からも温かいご祝辞をいただきました。
式後、それぞれの教室で担任からは最後の言葉を贈り、式場では学年主任から保護者に謝辞を述べました。
保護者のみなさま、地域のみなさま、その他ご参列いただきました関係者のみなさま、おかげさまで感動的なすばらしい卒業式を行うことができました。皆様方のご支援、ご協力のおかげだと重ねてお礼申し上げます。