学校日記

10/3 西部中学校図書館の本の紹介(7)

公開日
2020/10/03
更新日
2020/10/05

先生からのメッセージ

【9月28日発行 図書館だより第4号より】

 図書館だよりに掲載した、先生からの図書館の本の紹介、7冊目です。各教室に掲示してある図書館だよりを見ると、どの先生からの紹介なのか分かりますよ。

『イノセント・デイズ(NDC分類法913)』

 今、朝読書の時間に読んでいます。ある女性が死刑判決を受けます。ストーリーの中では、“なぜ殺人事件を起こしたのか?”がテーマとなり進んでいきます。本屋に行ったとき、帯に「読み終わってから3日間寝込みました」と書いてあり即決しました。まだ読んでいる途中ですが、どんな結末になるのかとても楽しみです。

※西部中学校の図書館は、週に2回、開館しています。
※図書館の本は、日本十進分類法(NDC)によって分類し本棚に並べています。詳しくは下のURLを読んでみて下さい。
https://www.kodomo.go.jp/kids/words/05010.html
https://www.kodomo.go.jp/kids/research/use/index.html