学校日記

7/6 西部中学校図書館の本の紹介(6)

公開日
2020/07/06
更新日
2020/07/06

学校生活

 先生からの図書館の本の紹介、つづきです。各教室に掲示してある図書館だより第3号を見ると、どの先生からの紹介なのか分かります。

魔女の宅急便(NDC分類法913)
 もしホウキで空を飛べたら・・・素敵ですね!ジブリ作品でおなじみの魔女の宅急便の原作です。みなさんと同い年くらいの魔女キキが一人前の魔女になるため、親元を離れて一人暮らしをします。自分の特技「ホウキで空を飛ぶこと」をいかして、宅急便を始めます。幸せや苦労・・・様々な経験をしながら魔女として人として成長する姿が書かれています。先生みたいにジブリ好きは2〜6へと続く続編を読むのもオススメです。

※西部中学校の図書館は、当面の間、週に2回、開館します。
※図書館の本は、日本十進分類法(NDC)によって分類し本棚に並べています。詳しくは下のURLを読んでみて下さい。
https://www.kodomo.go.jp/kids/words/05010.html
https://www.kodomo.go.jp/kids/research/use/index.html