全校集会
- 公開日
- 2010/02/15
- 更新日
- 2010/02/15
学校概要
2月15日(月)今年度最後の集会が体育館で行われました。表彰の後、教頭先生より次のような講話がありました。
保健室前に「心の健康ニュース」という掲示があります。その掲示の中で「1万時間で誰でもスペシャリストに」という記事がありました。ひとつのことに1万時間費やすことで、誰でも「スペシャリスト」の域に達するというお話です。中学校での部活動は、1年間一生懸命やっても千時間程度です。始めてまだまもない時期と言えます。部活動で、「なかなかうまくなれない」という壁にぶつかっている人もいるかもしれませんが、あきらめず、粘り強く取り組んでください。
また、今日は今年度最後の集会です。今年度の学校生活もあとわずかとなりました。3年生はあと3週間で卒業となります。1・2年生も1か月ちょっとで進級します。最後の締めくくりをしっかりと行って、次のステップにつなげていきましょう。
<主な表彰>
○第14回春日井市中学校1年生バスケットボール大会(男子) 第2位
○平成21年度全国中学校体育大会(フィギュアスケート女子Bクラス) 第7位
○平成21年度愛知県アンサンブルコンテスト県大会
(サクソフォン四重奏) 銀賞 (クラリネット四重奏) 銀賞
○第22回管楽器個人・重奏コンテスト東尾張大会
(クラリネット五重奏)Aチーム 優秀 (クラリネット五重奏)Bチーム 優良
(打楽器六重奏) 優良 (クラリネット独奏) 優秀・県大会出場
(トランペット独奏) 優良 (フルート独奏) 佳良