学校日記

合唱コンクール 3年生

公開日
2016/11/01
更新日
2016/11/01

学校行事

11月1日(火)の5時間目より3年生の合唱コンクールが行われました。
3年生の合唱コンクールは毎年盛り上がります。
今年度も、とても良い雰囲気のもとはじまりました。
はじめの言葉、校長先生のお話の中でも、みんなを励ましてくれる言葉をいただきました。
そして学年合唱の「手紙〜拝啓 十五の君へ〜」では、みんなが声をあわせて取り組む姿に熱いものがこみあげてきました。
各クラスの合唱では、どのクラスも声量、ハーモニー、迫力があり、聴いている人たちみな真剣に耳を傾けました。
何よりも、クラスが一つになることを感じることがすばらしかったです。

すべての行事で3年生としての自覚をみせ、背中で後輩に伝えてきた緑学年のみんなが、また西部中学校に大切な時間をきざんでくれました。

最後の発表の時には「手をつなごう」という声もあり、ドキドキする気持ちが伝わってきました。それだけこの日までにかけてきたものがあるのですね。
すべては、みんなの未来につながります。
大きな成長をみせてくれたみなさんに拍手を送りたいです。

【表彰】
最優秀賞:9組
優秀賞:3組・5組