「親父の会」開催
- 公開日
- 2008/12/08
- 更新日
- 2008/12/08
メール用カテゴリ
第2回西部中「親父の会」報告会について
6日(土)に、第2回「親父の会」報告会・懇親会を開催しました。会員7名・職員6名参加の人数的にはやや寂しい会となりましたが、学校側からは最近の西部中学校の様子を報告し、会員の皆様からは、いろいろなご意見とともに、たくさんの教職員への励ましの声をいただきました。子ども達のよりよい成長のために、学校・家庭・地域の連携をより強化し、教育活動を進めていく大切さを再確認できた機会となりました。2月には、本年度最後の「親父の会」打ち合わせ会及び作業を計画しています。
<報告会概要>
1 親父の会会長挨拶(太田様)
2 学校長挨拶
3 「親父の会」活動報告
○ 6月21日(土)「親父の会」開催・懇親会
○ 7月 5日(土)正門付近剪定作業(13名参加)
○ 8月 2日・3日・16日 盆踊りパトロール(19名参加)
○ 9月18日(木)体育大会校内パトロール(5名参加予定でしたが雨天のため中止となりました。)
○ 12月6日(土)報告会・懇親会
4 学校側からの現況報告とご質問・ご意見
(1)生徒指導主事の今井先生より、生徒達の様子について現状報告がありました。
(2)教頭先生より部活の様子や学校施設についての説明、地域からの改善要望についての説明がありました。
(3)会員の皆様からのご質問・ご意見を伺いました。