学校日記

全校集会が行われました

公開日
2008/12/01
更新日
2008/12/01

メール用カテゴリ

 1日(月)に、全校集会を行いました。朝のあいさつの後、表彰が行われ、続いて校長先生から、次のような内容でお話がありました。いよいよ師走を迎え、1年のまとめをする時期になったこと。本日の表彰で大変よい返事をすることができた生徒がいたこと。今月4日から10日まで人権週間となるが、学校では互いに補い合って生活しているのだから、誰に対しても同じように接することが大事であること(弱い者いじめなどはもってのほかであること)。
 寒い時期になりました。今年はインフルエンザの流行が大変心配されています。ご家庭においても、帰宅した際のうがいと手洗いの励行をお願いします。

 <主な表彰>
○第60回赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール
  ポスターの部 銀賞 1年女子
○平成20年度春日井明るい社会づくりの会の実践体験文 
  優秀賞 1年女子 2年女子
○春日井市短詩型文学祭
 <小中学生俳句の部>
 ・優秀 2年女子 ・秀逸 2年男子2名 ・佳作 1年男子 2年女子
 <小中学生川柳の部>
 ・佳作 2年男子
○明るい選挙啓発ポスター作品募集>
 ・佳作 2年男子・女子
○青少年健全育成非行防止作品 
 <標語の部> ・市長賞 1年女子 ・入選 1年男子
 <ポスターの部> 春日井市教育委員会賞 2年女子
 <運動において優秀な成績> 2年女子
○第11回愛知県ユース(Uー13)サッカー選手権春日井予選大会 
  優勝 サッカー部
○第36回愛知県中学生バスケットボール優勝大会愛日地区予選会
  ・第2位 バスケットボール部女子 ・第3位 バスケットボール部男子