学校日記

3年生 ミニ保健指導

公開日
2015/12/18
更新日
2015/12/18

学校行事

12月18日(金)の朝のSTでは、ミニ保健指導を行いました。
保健委員が紙芝居形式やクイズ形式で、アルコールの怖さについてお話をしました。
1年生は、ポンタというタヌキがアルコールをたくさん飲んで、急性アルコール中毒になったお話です。
2年生と3年生は、クイズ形式でアルコールの怖さを伝えました。
様々な行事がある冬休みでは、気が緩みがちです。
今日のミニ保健指導を生かして、健康に良い生活を過ごしてくださいね。