学校日記

修了式 その9

公開日
2015/03/24
更新日
2015/03/24

学校行事

修了式では,1・2年生それぞれの代表生徒が修了証を受け取りました。
校長先生からは「◇修了証をお渡ししました。4月からは,2年生は最上級生になりますが,目の前にあること一つ一つを誠実にこなしていくことに何もかわりはありません。あきらめたり,さぼったりすることはやめましょう。毎日の授業を大切にし,部活動もぜひやり切ってほしいです。1年生は2年生になります。後輩に慕われる先輩になりましょう。◇みんなは1年たつと大きく成長しています。昨日と今日とを比べると,少しだけかわっているはずです。しかし,その変化は小さいのでよくわかりません。日々かわっていることを信じる勇気,小さな変化を信じてがんばってほしい。」とお話がありました。その後,全員で校歌を歌い,平成26年度の修了式を終えました。
 次に,生徒指導主事の先生からは,「◇地域に支えられて生活しています。地域に迷惑をかけないようにしよう。携帯電話,スマホなどでのメール,LINEのトラブルがあります。人を傷つけるようなメールや写真を送らないようにしよう。送られる人の気持ちになって行動しよう。◇人と人との出会いを大切にしよう。出会いに感謝しよう。」とお話がありました。