【青学年】野外学習実行委員会、立ち上げ!
- 公開日
- 2012/04/17
- 更新日
- 2012/04/17
各学年
野外学習のガイダンスから2日が経ち、この間、子どもたちの間では、
実行委員やファイヤー関係、トーチトワリング、スタンツなど、
どれをやろうか、どうしようかと相談している様子が見られました。
その中でもいち早く立ち上げたのは実行委員会です。
野外学習の企画・運営に大きく関わるこの実行委員の募集に、多いクラスでは
10人前後の立候補が出ました。
野外学習を成功させてくれるために貢献しようとしてくれる子どもたちが、
こんなにも多くいたことに、とても嬉しく思います。
これからは野外学習に向けて、クラスの代表、学年の代表として取り組み、
がんばってくれることでしょう。
第一回の今回は、実行委員長・副実行委員長の選出、各部の役割決め、そして、
それぞれが野外学習にかける想い、自分ができることを書いてもらいました。
・みんなで協力して、全員が笑顔で帰れる野外学習にしたい。
・静かにするときは静かに、盛り上がるときは盛り上がる、けじめのある野外学習。
・みんなが楽しめる、悔いのない野外学習
などなど、それぞれの想いが熱く語られていました。
今後の実行委員の活躍に期待したいです。