486-0820 春日井市熊野町北1丁目1番地

0568-84-6100

0568-84-6140

JR東海中央線春日井駅下車北1600m

 


創立

 

昭和57年4月

校章の由来

 

外郭は平和のシンボル鳩を図案化し、また小学校の「小」を図案化したものである。その中央に「篠原」と校名を記し、篠竹をイメージするため緑色を地色とした。

教育目標

 

・自分で感じ考え、つくりだし、自分の考えをはっきり言える子

 

・お互いにはげまし合い、助け合って温かい心で他人を思いやることのできる子

 

・何事にも全力を尽くすことのできる子

 

【小学校区】    校区マップへ
穴橋町    (丁目なし)     1番地〜1049番地
 1409番地1〜1511番地2
 1511番地3〜1567番地
 1569番地〜1600番地
 1602番地〜1605番地
 1606番地1〜16、47〜51、
        54、56、59
        61〜65、73、75〜76
        78〜82、86〜88
        91〜101、107〜109
        111〜112、117〜120
        125〜130、149、153
        155〜156、165〜171
        174〜176、186〜188
        206、211
 1607番地〜1608番地
 1610番地、1618番地
 1642番地以降
1丁目  2番地以降 
2丁目  全域
3丁目  全域
小木田町        1番地〜353番地
 3022番地3〜3022番地6
 3036番地2〜3036番地4
 3066番地2〜3066番地3
 3073番地3〜3098番地5
 3236番地4・3236番地6
貴船町    全域
熊野町    1814番地3
 1817番地1〜1836番地4
 2164番地2〜2239番地10
 2274番地1〜2502番地4
 2518番地1〜2527番地7
熊野町北 1丁目   1番地〜15番地
 17番地〜100番地20
 100番地23以降の枝番
 1814番地2〜9
 1815番地〜1845番地
 2162番地〜2239番地
 2272番地〜2502番地
 2512番地〜2528番地
中央通 1丁目  23番地〜113番地3
2丁目  107番地〜129番地
 143番地1〜143番地2
林島町 (丁目なし)  全域
2〜4丁目  全域
割塚町    全域

(c)2001-2022  Shinohara Elem. School, All Rights Reserved.