小1国語 教科書P46-47 ねことねっこ 1
- 公開日
- 2020/05/16
- 更新日
- 2020/05/16
国語(小1)
この「ねことねっこ」の単元では、つまる音(促音)と、濁音・半濁音・「〜は○○です。」という「は」の助詞の学習をします。
第1時は、つまる音の学習です。つまる音を読んだり、書いたりすることが学習のめあてです。くり返し音読したり、言葉を見つけたりすることで、つまる音に慣れていくようにします。
準備は教科書・筆記用具・ワークシートです。
きょうざいのしょうかいぶん → https://drive.google.com/open?id=1HKt9Di3uR42bFO2a5B6bQM-807sIFDdq&authuser=fujiyamadai-eboss@kasugai.ed.jp&usp=drive_fs
わーくしーと1 → https://drive.google.com/open?id=1zORbgNYwDUBOyLKG7DRBMDzYgWlMeipN&authuser=fujiyamadai-eboss@kasugai.ed.jp&usp=drive_fs
どうが1 → https://www.youtube.com/embed/0BEO3kvmgQE?loop=1&playlist=0BEO3kvmgQE
どうが2 → https://www.youtube.com/embed/BUvWRdDzu2I?loop=1&playlist=BUvWRdDzu2I
どうが3 → https://www.youtube.com/embed/yVzOyVI_UKg?loop=1&playlist=yVzOyVI_UKg