春日井市立藤山台小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 外国語の授業
1年生
6月28日(金)に、ALTのルド先生による外国語の授業が行われました。あいさつ...
1年生 朝顔
1年生の朝顔が咲き始めました。青色や紫色など色鮮やかな花が咲いています。今日は...
1年生 給食指導
6月24(月)と26日(水)に、栄養教諭の浅田先生から1年生3クラスに向けて、...
PTA全委員会
お知らせ
第2回PTA全委員会が開催されました。各部報告や学校行事の連絡がありました。保...
陸上大会中止のお知らせ
緊急連絡
本日の午後に予定をしておりました陸上大会は、現在、雨のためグラウンド状態が悪化し...
地域の人に学ぶ会4
続きです。
地域の人に学ぶ会3
地域の人に学ぶ会2
講座の続きです。
地域の人に学ぶ会1
藤山台小の恒例行事である「地域の人に学ぶ会」に5,6年生が参加しました。ニュー...
1年生 花壇に植え替えました
1年生のベランダで育てていたヒャクニチソウとキッズゴールド、おしろいばなをポッ...
1年生 初めてのプール
6月25日(火)に、小学校初めてのプールに入りました。子どもたちは、大きなプー...
小学生男鹿市交流学習結団式
男鹿市交流学習結団式が25日に市役所において、執り行われました。 男鹿市交流学習...
なかよしタイム その2
子どもたちの様子
なかよしタイムの続きです。
6月24日(月)なかよしタイム
今朝は、なかよしタイムがありました。各班ごとに、室内や外での遊びを行いました。...
6年生 心に残っている本の紹介
6年生
国語「本は友達」では、これまでの読書体験を振り返り、いちばん心の残っている本の...
6月20日(木) 陸上大会に向けて
今日も、陸上大会に向けた練習が行われました。それぞれの種目に分かれて、技術を懸...
ふれあい教育セミナー給食試食会
第1回ふれあい教育セミナーがありました。今回は給食試食会で30名ほどの保護者の...
漢字奨励会
全校で一学期の漢字奨励会が行われました。これまで家庭学習や朝の学習で、日々漢字...
1年生 生活科 公園探検
今日の1・2時間目に、藤山公園へ公園探検に行きました。「くさばな」「いきもの」...
5年 水泳指導が始まりました
5年生
いよいよプール指導が始まりました。本日は泳力測定です。限られた期間で入水できる...
配布文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2019年6月
モラルBOX
RSS