春日井市立藤山台小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5 6 7組さん 遠足へ
学校行事
遠足へ元気に出発していきました。行き先は「落合公園」です。校長先生に「いってき...
1年生いよいよ遠足へ
1年生は、朝からどきどき わくわくしていましたね。教室から外へ向かうときの様子...
5年生遠足へ
5年生は定光寺公園へ遠足にでかけました。みんなとても元気に出発です。公共交通機...
遠足 4年生出発です
4年生は、少年自然の家に遠足で出かけました。5年生になると野外学習でお世話にな...
3年生遠足へ出発
3年生は遠足で、押沢公園へ出かけました。先生の話を聞いて集合も上手にできていま...
1年生遠足へ
1年生は遠足へ出発です。行き先は高森台公園です。校長先生に見送っていただき元気...
遠足出発 2年生
2年生は、石尾公園へ遠足に行きます。みんな元気に出発です。先日学校探検でお世話...
遠足に出発 6年生
4月28日(金)快晴、最高の天気の中6年生は、遠足へ出発しました。行き先は、名...
掃除を頑張っています
中央階段は、大勢の子どもたちが通り、風などが吹くと様々なごみが集まってきます。...
4月27日 今日の給食
4月27日(木)今日の給食の献立は、発芽玄米ごはん、牛乳、筑前煮、さばの銀紙焼...
5年生 社会の授業
5年生は、社会の授業で日本の地図を使って学んでいました。丁度見たときは、四国の...
社会の授業 4年生
4年生の社会の授業です。大きく実物投影機でうつした課題にみんなで取り組んでいま...
理科の実験 2
引き続き理科の実験の様子です。
理科の実験 6年生
6年生は理科の実験に取り組みました。理科室での実験でしたね。物を燃やした後の気...
2年生の授業の様子です
2年生の授業の様子です。算数の授業や明日の遠足について説明を聞いていました。算...
1年生の授業の様子
1年生の授業の様子です。国語、算数などいろいろな科目に挑戦しています。黒板には...
クラブ決めをしました 2
引き続きクラブ決めの様子です。
クラブ決めをしました
4月27日(木)クラブ決めが6時間目にありました。6年生から順番にきめました。...
4月26日今日の給食
4月26日(水)今日の給食の献立は、ミルクロールパン、牛乳、白いんげんのポター...
2年生は1年生と一緒に学校探検へ2
引き続き学校探検の様子です。職員室、放送室、校長室の他、様々な理科室や音楽室な...
配布文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2017年4月
モラルBOX
RSS