春日井市立藤山台小学校
配色
文字
学校日記メニュー
学級での様子
学校行事
始業式の後は、学級での活動です。 一人一人あゆみをもらったり、教室のお片付け...
2学期 終業式
23日(金)、2学期の終業式が行われました。 式はリモートでメディアセンター...
4年生 総合的な学習の時間の取り組み
4年生
4年生は2学期の総合的な学習の時間で「環境学習」に取り組みました。 社会で学...
5年生の生活の様子(冬休みに向けて)
5年生
まもなく冬休みを迎えます。冬休み用の図書を借りたり、2学期最後の単元のテストを...
2年 おもちゃフェスティバル!
2年生
ふじザラスおもちゃフェスティバル開幕! お店役、お客役に分かれて1組、2組で遊...
6年生 租税教室
6年生
20日(火)6年生は、小牧税務署の方々に「税金って何?」というテーマでお話して...
2年 くしゃくしゃ ぎゅっ
クラフト紙を くしゃくしゃ! 丸めた新聞紙を入れて 紐で ぎゅっ! このあと、...
5年生学年レクの様子2
学年レクの様子その2です。ドッヂボールを楽しみました。終了後には表彰を行いまし...
5年生学年レクの様子1
今日、学年レクを行いました。子どもたちが中心となって企画・運営を行いました。 ...
藤小フェスティバル後半その3
盛り上がっています。
藤小フェスティバル後半その2
先生達もお客さんとして登場です!
藤小フェスティバル後半その1
後半が始まりました!
藤小フェスティバル前半その3
みんな楽しそうです。
藤小フェスティバル前半その2
それぞれにお仕事を頑張っています。
藤小フェスティバル前半その1
前半のお店の様子です
藤小フェスティバル開会式
みんなが楽しみにしていた藤小フェスティバルです。 開会式の様子です。オンライン放...
いちごの苗をうえたよ
5・6・7組
学活の時間に「いちごの苗」を植えました。 校長先生から「いちごの苗」をもらい...
いよいよ、明日は藤小フェスティバル!
いよいよ、明日は藤小フェスティバルが開催されます。 今日は、朝の時間と5時間...
あきのおもちゃであそんだよ!
1年生
1年生は秋のおもちゃ作りをしました。 材料は公園探検で見つけたどんぐりや木の枝な...
藤小フェスティバルの準備が始まりました!
今週金曜日に藤小フェスティバルが行われます。 藤小フェスティバルは、なかよし...
配布文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2022年12月
モラルBOX
RSS