春日井市立藤山台小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2学期終業式
学校行事
今日は、2学期の終業式が行われました。校長先生からは、ここまでを振り返るお話が...
藤小フェスティバル・地域連携バザー
藤小フェスティバル中に、地域連携室において「地域連携バザー」が行われました。バ...
藤小フェスティバル〜後片づけ〜
閉会式後、1〜3年生は授業で、4〜6年生は後片づけを行いました。各班が協力して...
藤小フェスティバル〜閉会式〜
フェスティバルの前半・後半が終わった後に、体育館で閉会式を行いました。執行委員...
藤小フェスティバル〜後半その2〜
藤小フェスティバル後半の続きです。
藤小フェスティバル〜後半その1〜
前半に続いて後半です。楽しそうな声が、あちこちから聞こえてきます。
藤小フェスティバル〜前半その2〜
フェスティバル前半の続きです。
藤小フェスティバル〜前半その1〜
開会式後に、前半が始まりました。赤の帽子をかぶった児童は店番で、白の帽子をかぶ...
藤小フェスティバル・開会式
今日は、待ちに待った藤小フェスティバルの日です。まずは開会式です。各教室で話を...
12月19日(木)藤フェス前日準備
明日のフェスティバルに向けて、会場準備を行いました。それぞれのなかよし班が、協...
6年生 篆刻(てんこく)をしました!
6年生
今週、6年生の「書の時間」では、篆刻をしました。自分の名前に使われている漢字を...
12月19日(木)藤フェス準備
子どもたちの様子
朝の準備は、本日が最後です。今日はお店への呼び込み練習や、受付の流れ確認など、...
5年生 書道科 書き初めの練習
5年生
書道科の学習で、書き初めの練習を行いました。講師の先生の手本を参考に、「明けの...
12月18日(水)藤フェス準備
準備も3日目に入りました。明後日が本番なので、小物づくりも後半戦に入り、会場に...
PTAふれあい教育セミナー
お知らせ
今回はドーナツ作りを開催しました。料理教室の講師生地から作る本格的なドーナツづ...
図書ボランティアの読み聞かせ
2学期最後のお母さん方の読み聞かせがありました。今日は多くの児童が訪れて、お母...
12月17日(火)藤フェス準備
今週の金曜日に行われる藤山台フェスティバルに向けて、昨日から準備が進んでいます...
12月16日(月)クラブ その2
その2です。
12月16日(月)クラブ
年内最後のクラブ活動です。どのクラブも楽しく活動を行いました。
藤小フェスティバルに向けて
今週の金曜日に行われる「藤小フェスティバル」に向けて、各なかよし班で準備が始ま...
配布文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2019年12月
モラルBOX
RSS