春日井市立藤山台小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月31日の給食
今日の給食
この記事にはアクセス制限が掛かっています
3年生 校外学習
3年生
最後に見学したのはサボテン園です。春日井市は、サボテンを種から育てる実生栽培で...
リンゴ園の様子のつづきです。おおきなリンゴなので、一人で食べたらお腹がいっぱい...
王子製紙に続いて、桃山町にあるりんご園に行きました。りんご園では、自分で「ふじ...
秋晴れの天気のもと、3年生が校外学習に出かけました。3年生は春日井市内を巡回し...
10月31日 日本茶の日
今日は何の日
10月30日生まれ 上田 敏
一番星 ★金星★
つれづれ日記
2年 ドングリひろい
2年生
ドングリ(団栗)は、クヌギ・カシ・ナラなどの果実の総称で、ドングリは全てブナ科...
2年生みんなで藤山公園にドングリを拾いに行きました。15分の間に袋いっぱいのド...
10月30日の給食
10月30日 TKGの日
10月29日の給食
芸術鑑賞会 ピノキオ
学校行事
つづきです。大きなサメに飲み込まれてしまうところは、みんなも体験して、びっくり...
3・4時間目に体育館で、劇団むすび座による「ピノキオ」の公演を見ました。 み...
10月29日生まれ エドモンド・ハレー
10月29日 ホームビデオ記念日
見守り隊の皆さんと一緒に一斉下校
つづきです。保護者の方が、子どもたちを出迎えてくれました。
今日の一斉下校は、東部ブロックの児童見守り隊(ボニター)の皆さんと一緒に、通学...
4年1組 研究授業
4年生
「心のノート」に、自分を振り返ってみたことを書きました。授業の最後には、「小さ...
配布文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2013年10月
モラルBOX
RSS