学校日記

平成29年度第1学期終業式 1

公開日
2017/07/20
更新日
2017/07/20

学校行事

 7月20日(木)終業式が体育館で行われました。静かに、そしてすばやく入場ができました。さすが、藤山台小学校のみなさんです。
 校長先生のお話では、元気なあいさつ、その元気な様子のままに、保健室の利用けがは約80名、体調不良は約40名、昨年と比べるとけがの利用は約半分、体調不良で利用した人は約3分の一の人数だったお話がありました。心と体の健康管理は、とても大切ですね。ぜひ引き続き、夏休みも元気に過ごしてください。また交通事故にあわないように気をつけてください。
 続いて代表児童の言葉がありました。3年生は、いろいろ1学期にがんばったこと、初めての「丸丸」でまとめてくれました。特にしょうれい会テストに取り組んだことを具体的に話してくれました。又、5年生は野外学習を振り返って、練習の成果を見せたカレー作りの話、チームワーク大切さなど生き生きと話してくれました。2人には全校のみなさんから大きな拍手が贈られました。
 最後には、伴奏に続いて元気に校歌を歌いました。体育館にみんなの元気な声が響きました。