学校日記

夏の交通安全運動 1

公開日
2017/07/18
更新日
2017/07/18

学校行事

 7月11日から20日まで夏の交通安全運動が行われています。その活動の一環として、藤山台小学校の生活掲示委員会の子どもたちは、高齢者世帯訪問をしました。
 警察官のみなさんや市の交通対策課の係の方と一緒に、方面別に4つの下校グループに分かれての活動です。
 ドキドキしながら「ぜひ出かけるときは、反射ばんをつけてください」、「交通事故が減るように、ちらしを読んでください」などと自分なりに工夫してお話ができました。さすが、5年生、6年生のみなさんです。立派でしたよ。警察のみなさんや交通対策課の係の方もほめてくださいました。
 みなさんの呼びかけで、お年寄りのみなさんの交通事故が少しでも減るといいですね。もうすぐ夏休みに入ります。藤山台小学校のみなさんも交通事故にあわないように気をつけてくださいね。