愛知の秋を食べる学校給食の日
- 公開日
- 2016/11/18
- 更新日
- 2016/11/18
学校行事
11月18日(金)今日の給食のテーマは「あいちの秋を食べる学校給食の日」です。献立は、ひきずり、さばのみそ煮、料理長の和え物、あいちのミカンゼリー、牛乳です。
愛知県の郷土料理「ひきずり」について少し説明します。名古屋では、すき焼きのことを「ひきずり」と言います。愛知県では、にわとりの飼育が盛んなので、ひきずりにも鶏肉がよく使われます。
今回の「ひきずり」はホテルプラザ勝川の和食の料理長さんが考えてくれました。「玉ふ」と鶏肉の代わりに「とり団子」を使った煮物になっています。